京都の旅 特別篇49(32枚)
5月中旬、所用で京都に3日間滞在しました。時間を割いて「外国人に人気の日本の観光スポット」調査で3年連続で1位となっている
伏見稲荷大社へ行ってきました。全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮でもあり、近年、観光客が大幅に増えているとのことでした。
標高233mの稲荷山山頂まで続く約1万本もの鳥居をくぐりながら、久しぶりに心地よい汗をかいてきました。
それにしてもすごい鳥居の数でした。圧巻です!! また港町・伏見は、江戸時代、京都・大阪間の船交通の要となっていました。
(内陸なので川)坂本龍馬は、船宿・寺田屋をよく利用しており、そこで慶応2年、龍馬襲撃事件が起きています。
その異変にいち早く気付いたのは入浴中だった龍馬の妻・お龍でした。お龍は袷一枚を羽織るとすぐさま裏階段を2階へと
駆け上がり龍馬たちに危機を知らせたと伝えられています。初めてこの歴史的現場を見てきました。(撮影OKということでUp)
また近くには月桂冠や黄桜など超有名な酒蔵があり、ここも見学してきました。