上輪橋 風景篇62(8枚)

私の住んでいる米山地区は、国道8号線が通り、そこに大きな橋が2つ架かっています。1つは谷根川に架かかる
「米山大橋」(長さ279m、高さ54m)で、昭和42年の完成です。少し古い話になりますが、昭和57年、上越新幹線
開通を記念して行った「新潟県景勝100選」で、この一帯は第2位となり、今や誰もが認める柏崎市の観光スポットで
毎年多くの人が訪れています。 もう一つが払川にかかる「上輪橋」(長さ179m、高さ70m)で、こちらは昭和40年の完成です。
この2つの橋により、米山町から柏崎市中心街へのアクセスは飛躍的に向上しました。特に壮大なアーチ橋である「上輪橋」の
恩恵は、非常に大きいのです。夕日に染まる「上輪橋」をカメラに収めました。(すぐ近くに胞姫神社があり、聖が鼻も見えます。)